【運動会 がんばるぞ!!】(5/24 1年生)
運動会に向けた学習が少しずつ始まりました。1年生は、小学校での初めての運動会になります。元気に力いっぱい運動する姿を発表できることをめざしています。
![]() ![]() 【よみきかせ スタート】(5/24)
水曜日の朝は、読書タイムです。今日から、よみきかせボランティア「やさしい本屋さん」による読み聞かせ活動が始まり、今日は、5年生・6年生がよみきかせの時間でした。本校のよみきかせボタンティア「やさしい本屋さん」は、在校生や卒業生の保護者の方や地域に住んでおられる方などによって構成されています。子どもたちがとても楽しみにしている時間です。次回は、来週水曜日、1・2・3年生の予定です。
![]() ![]() 【今日の岸里】(5/23)
雨、暑さ、・・・、体調管理が難しい季節になってきました。
運動場には、暑さ・熱中症対策として、テントを常設しています。暑さが厳しい日には、テントの下で過ごす子どもたちもいます。 2年生の教室では、トマトの観察日記を書いていました。葉っぱの形や色をみんなよく見ていました。 4年生の教室では、傘の工作をしていました。形や色に一人ひとりの個性がよく出ていて、すてきな傘がいっぱいでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|