13年をむかえ 〜東日本大震災〜今日の給食(3.11 ビーンズサラダ)豆類には、炭水化物とたんぱく質が豊富に含まれているため、給食でも積極的に使うようにしています。日本では、大豆、いんげん、えんどうなどがよく食べられていますが、世界中では70〜80種類もの豆が食べられているそうです。 今日のビーンズサラダには、金時豆とむき枝豆を使い、食べやすいようにキャベツと合わせてドレッシングであえています。日本では昔から煮豆にして食べることが多かったようですが、今日のようなサラダにも合いますね。スープや煮込み料理に入れたり、お菓子の材料にしたり…外国ではいろいろな料理に使われているようです。豆の新しい食べ方を見つけてみましょう。 きょうの1・2時間目 〜3年〜PTA 臨時総会議案の承認のお知らせ(3/11)大阪市の子どもの体力
体力は健やかに生きていくための力です!
体力は「運動やスポーツができるチカラ」だと思っていませんか? 体力には、運動するための体力(しなやかな身体)と健康に生活するための体力(ストレスに負けない心など)があります。つまり、体力は生きていくために必要なチカラと言えるでしょう。ですから、体力が低下すると、運動を楽しむことができなかったり病気にかかりやすくなったりするだけでなく、勉強したり遊んだりすることも難しくなります。体を思うとおりに動かせない、じっと机に向かうことが難しい、集中力が続かないといった子どもたちの様子は、体力の低下が原因の一つと考えられています。 「大阪市の子どもたちの体力」はこちら → 体力 「大阪市の子どもの体力づくり強化プラン」はこちら → 強化プラン |