職員室へのお電話は6694-0005 事務室へは6694-0008 です。
TOP
PTA

オープン大会優勝! 〜 バトミントン部 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
全校集会でも表彰がありましたが、バドミントン部のみなさん、オープン大会での「優勝」おめでとうございます!

改めて、立派なトロフィー&賞状とともに喜びをかみしめました。

より一層、練習にも力が入っています。

ロビーの賞状棚にまたひとつ頑張りの証が飾られました♪

    〜 頑張る姿は 美eautiful 〜

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校集会の様子です。

生徒会から募金活動の報告があった後は、表彰伝達がありました。
バドミントン部がオープン大会で優勝しました。立派なトロフィーもいただきました。

校長先生からは「一日一日の積み重ねが明日を作る。先輩を目標にして頑張ろう」というお話をいただきました。

有田先生からは「生活の中での気づきを大切にしよう」と声掛けがありました。

3年生は今週の土曜日に私立高校の入試を控えています。
体調管理をして万全の状態で臨めるようにしましょう。

サッカー部 活動報告

画像1 画像1
冬季3ブロック大会が始まっています。
5チームでのリーグ戦を見事4連勝で勝ち抜き、ベスト8に入って決勝トーナメントに進出することができました!

準々決勝まではまだ少し時間があります。トレーニングを重ねていいパフォーマンスができるようしっかり準備していきましょう!
応援よろしくお願いします!!

生徒会活動 〜 能登半島地震募金 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
元旦に起きた能登半島地震・・・

自分たちにできること、『被災地への想いを形にしたい!』と生徒会が中心となって1/18からの約2週間、募金活動を行いました。

生徒会より、たくさんの人の想いが集まったことの報告が今日の全校集会でありました。

集まった支援金は、日本赤十字社を通して、被災地の生活支援に役立てていただきます。




3年生 〜 ペースランニング 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育のペースランニングは、応援も素敵です!

「がんばれー!」
「ファイト!」
「ナイス!」

信頼関係ができてるこその本気の「もっといけるぞー!」の鼓舞(こぶ)に応えようと踏ん張ったり、更にチャレンジしようとする姿が何とも誇らしい3年生です。

この仲間と一緒に中学校生活を過ごせるのもあと1ヶ月。

お互い大いに励まし気持ちを奮い立たせて、目標や夢に向かってほしいです。

       ⇒ 3年生 〜 ペースランニング 〜
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

リンク文書

行事予定

配布文書

3年学年便り

1年学年便り

授業風景

事務室より

保健だより

食育つうしん

学校協議会

運営に関する計画

中学校のあゆみ