天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

PTA社会見学

画像1 画像1
 今日はPTA社会見学でした。今年は京都に八つ橋作り体験に行きました。とても盛り上がったそうです。

校庭開放

今日は、暑い日が多くてなかなかできなかった校庭開放をようやくすることができました。
楽しみにしていた人も多かったみたいで、荷物置き場の人工芝の上には、ランドセルがたくさん並んでいました。
みんな下校時間ギリギリまで楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 野菜を食べよう

【2組】栄養指導で、野菜について学習しました。
最初に、いつも食べている野菜は、葉・茎・根のどの部分かを考えました。
普段は切った野菜しか見ていないので、ちょっと難しかったようですが、正解がわかるとなるほどという感じでした。
給食で出る野菜を調べたり、どうすれば苦手な野菜を食べられるかを考えたり、野菜づくしの1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

・さごしの塩焼き
・含め煮
・オクラの炒め物
今日のメニューは和食メニューです。
どれもやさしい味付けで、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 What time do you 〜 ?

【2組】外国語の学習で、一日の行動を問いかける言い方を学びました。
関西弁で言うと「それって、いつすんの?」という感じでしょうか。
文例を使いながら、上手にグループで聞き合いをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 修了式 離任式 給食終了 大掃除
3/22 春季休業

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ