毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
童歌「あんたがた どこさ」のリズムに乗せた遊び方を自分たちで考え、それを発表しみんなで遊びました!!

あんたがったどこっさ!!ハイタッチ!!
じゃんけんぽん!
のように、リズムに乗せて遊びました。
次はどんな歌を勉強するのかな〜????

四年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
理科では、水を温める実験をしました。
水の温度が上がると設置していたビニール袋が一気にふくれあがり、みんな大興奮!
予想と結果は当たっていましたか?

1年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が頑張って育てた大根をもらえることになり、自分たちで抜いて、持って帰りました!
どんな大根がでてくるのかとみんなワクワクしながら抜いていました!
家でおいしく食べたかなー?
絵もとても上手で、文章も丁寧に書けていました!
特別な日になりましたね♪
2年生、ありがとう!!

下校時刻の変更について【4年生・5年生】

 週明け26日(月)は、6年生が茶話会を実施するため、1〜5年生は給食後、5時間目が終了後の2時30分頃に下校します。

 4年生・5年生は通常の月曜日よりも、下校時刻が早まりますので、お知らせいたします。

 ご理解ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

読書ボランティアさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
2月の本の読み聞かせの様子です。
いつも学年に合わせて本を選び、読み聞かせをしてくださっています。
ボランティアのみなさん、校長先生、いつもありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31