給食☆かぼちゃのクリームチュー

画像1 画像1 画像2 画像2
  本日の給食は
    
    ・かぼちゃのクリームシチュー
    ・キャベツのゆずドレッシング
    ・和なし(カット缶)        でした。

  旬の生のかぼちゃを使用したクリームシチューは、かぼちゃはホクホクしており、ホワイトルーから手作りしているため、やさしい味わいに仕上がりました。
  こどもたちからも「めっちゃうまい!」と声があがりました。
  

日曜参観 3・4年生6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3、4年生は講堂で、消費生活相談員の先生から、インターネットとのつきあい方のお話をしていただきました。どんなトラブルに巻き込まれる可能性があるのか分かって、とてもためになりました。6年生は、家庭科の授業を一生懸命受けていました。ナップザックの完成が楽しみです。

日曜参観 5年生 林間説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は1組は百人一首で、2組は家庭科でした。引き渡し訓練のあとは、林間保護者説明会もありました。
持ち物準備よろしくお願いします。

日曜参観1年生 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は4月の参観日は給食参観だったので、初めておうちの人に勉強しているところをみてもらいました。
2年生は初めてのカッターナイフ。素敵な窓が開いたかな。

給食☆クインシーメロン

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の給食は

   ・かぼちゃのミートグラタン
   ・鶏肉と野菜のスープ
   ・クインシーメロン  
   ・いちごジャム         でした。

  1年に1度の『クインシーメロン』が登場しました。
 オレンジ色の果肉にはカロテンが多く含まれており、カロテンは体内でビタミンAに変換され、皮膚やのど、鼻の粘膜を健康に保つ働きがあります。
  
  給食当番のこどもたちからは、「今日は豪華やな〜!」「メロン!メロン!」と歓声があがりました。 甘くておいしかったです☆
   
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31