生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

9月8日(金)PTA実行委員会

画像1 画像1
第3回PTA実行委員会が、19時より図書室で行われました。学校からの連絡のあと、各委員会から夏休み中の活動報告や2学期の活動予定についての連絡がありました。
実行委員会後も各委員会などで打ち合わせを行っています。

2年生

6時間目の文化祭取り組みの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金)本日の給食

チキンレバーカツ
ケチャップ煮
グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ
パン
牛乳

画像1 画像1

9月8日(金)朝の様子

3年生は、グランドで学年集会を行っています。2年生は、教室でデジタルドリルの問題に取り組んでいます。1年生は、それぞれが選んだ本を読む朝読書に取り組んでいます。
たった10分程度の時間ですが、集中して取り組むことと1時間目から始まる授業にスムーズに入れるようにしています。
(上)3年生
(中)2年生
(下)1年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)本日の給食

画像1 画像1
豚肉の甘辛焼き
とうがんのみそ汁
金時豆の煮もの
ごはん
牛乳
金時豆は、いんげん豆の一種で、濃い赤紫色(あかむらさきいろ)をしていることから「赤いんげん」とも呼ばれています。たんぱく質のほか、炭水化物、食物繊維などを多く含んでいます。また、炭水化物や脂質(ししつ)をエネルギーに変える働きがあるビタミンB1やB2、貧血を防ぐ鉄なども含まれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

本日の配布文書

月中行事予定

年間行事予定

美中だより

生活だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

新入生の保護者のみなさま