生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

6月21日(水)本日の給食

中華煮
あつあげのピリ辛じょうゆかけ
もやしの中華あえ
ごはん
牛乳

画像1 画像1

6月21日(水)1年学年集会

毎週水曜日には、1年生が体育館で学年集会を行っています。今週は、あいさつ週間なのであいさつについて学年の先生からお話がありました。入学してから2か月半がたち、少しあいさつに元気がなくなってきています。表情明るく元気に挨拶できる人は、とてもすばらしいです。入学した時の「キラキラしたあいさつ」をずっとしていきましょう。
画像1 画像1

ツバメがやってきました。

玄関ピロティーの照明にツバメが巣作りを始めました。泥を口にくわえて持ってきては、だんだんと巣の形ができあがってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(火)本日の給食

画像1 画像1
サーモンフライ
豆乳スープ
きゅうりのバジル風味サラタ
パン
牛乳
豆乳は、大豆を水につけてからすりつぶし、煮たものをこしてしぼったものです。豆乳は、6つの食品群では1群に分類され、主に体の組織をつくるたんぱく質が多く含まれています。また、カルシウムや鉄なども含まれています。

あいさつ週間

今週はあいさつ週間です。今月のスローガンは、「表情明るく、大きな声であいさつをしよう」です。正門付近では、風紀委員が「おはようございます」とあいさつ運動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

本日の配布文書

月中行事予定

年間行事予定

美中だより

生活だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

新入生の保護者のみなさま