生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

9月13日(水)朝の活動

各学年、朝の時間を有効に活用しています。
(1年)体育館が使えないため、オンラインで学年集会をしています。
(2年)デジタルドリルでそれぞれが復習を行っています。
(3年)数学の問題(プリント)を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(水)本日の給食

菜飯
さごしの塩焼き
含め煮
オクラのいためもの
牛乳
含め煮(ふくめに)に、糸こんにゃくを綱(つな)のように束ねたつなこんにゃくが使われています。こんにゃく芋(いも)を乾燥し、粉にして水でとき、練り固めてあくをぬいたら、こんにゃくができます。こんにゃく芋の主な産地は、群馬県です。

画像1 画像1

9月12日(火)本日の給食

豆乳マカロニグラタン
トマトスープ
みかん
パン
牛乳
〜豆乳マカロニグラタンの作り方〜
1.上新粉と豆乳を混ぜ合わせる。
2.ベーコンとたまねぎをいため、1を加える。マッシュルーム、グリンピース、マカロニを加える。
3.パン粉をふり、焼き物機で焼く。
今日のグラタンには、牛乳やクリームなどの乳製品と小麦粉を使っていません。マカロニやパン粉は、米粉で作られたものを使用しています。

画像1 画像1

9月11日(月)実習生研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2限、2年生において教育実習生の研究授業が行われました。水不足に関する説明文を読み、本論についてのまとめを行いました。

9月11日(月)全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
集会前に、女子サッカー部員の表彰伝達を行いました。写真は、表彰後のインタビューのようすです。
(校長先生のお話)
 始業式、先週と生徒主事の先生から「『やる行動』を増やすことで成長した自分になれるように」というお話がありました。
「やらない後悔より、やった後悔のほうが良い」というのは昔からよく言われていることです。作家の林真理子さんは「やってしまった後悔は、だんだん小さくなるけれど、やらなかった後悔はだんだん大きくなる」と述べています。
 アメリカのコーネル大学の研究では、「後悔の75%は行動しなかったことに対する後悔」という結果が報告されています。やったことが必ず成功となるとは限りません。ですが、やろうと自ら決断したことなら、たとえ失敗したとしても納得できるでしょうし、その経験は次に生かされます。
 卒業していく3年生から後輩に送る言葉を聞いたところ、一番多かったのは「1・2年生のときにもっとしっかり勉強しておけばよかった。」という言葉でした。行動を起こさなかった自分への後悔です。1年生、2年生そして3年生も「やる行動」を増やしていきましょう。

集会の最後には、選挙管理員会から生徒会選挙告示の連絡がありました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

本日の配布文書

月中行事予定

年間行事予定

美中だより

生活だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

新入生の保護者のみなさま