生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

ありがとう

中間テスト後、女子バスケットボール部・サッカー部合同で中庭とグランドの草抜きを行いました。全員でテキパキ動きとても綺麗になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(金)避難訓練

グランドへの集合は、3分22秒。昨年度の3分54秒よりも早く集合できました。次に津波の到達が予想されるため、校舎の3階に避難する訓練が行われました。
淀川区で予想される災害は、
1、地震による津波
2、河川の氾濫
3、内水氾濫(排水能力を超える大雨のためマンホールなどから水があふれ出る)
4、高潮(台風などに海水面が上昇し、河川から水があふれる)
の4つです。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(金)避難訓練

テスト後、地震・津波を想定した避難訓練が行われました。
地震発生により素早く机の下に頭を隠し、先生の指示でグランドに集合しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(金)中間テスト2日目

中間テスト2日目。社会の問題に取り組んでいます。今日は、このあと数学の試験の後、1学期に雨で実施できなかった避難訓練(地震想定)を実施します。
画像1 画像1

9月28日(木)中間テスト1日目

中間テスト1日目です。今日は、英語・数学・国語の3教科でした。
明日も社会・数学のテストがあります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

本日の配布文書

月中行事予定

年間行事予定

美中だより

生活だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

新入生の保護者のみなさま