3月19日(火) 防災クラブ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ロープ結束のための準備でガジェットの使い方を学んでいます。 3月17日(日)_卓球部![]() ![]() ![]() ![]() 学年別、男女別で行われ、トーナメント形式のため1度負けるとすぐそこで敗退となります。 本庄からは11人が参加し、7人が初戦敗退、3人が1勝してからの敗退でした(トーナメントの人数と不戦勝などの関係で、1回戦の場合も、2回戦の場合も、3回戦の場合もあり) キャプテンの2年生の男子が勝ち進み、準々決勝まで勝ち続けました。準決勝では桜宮中の最強選手(2ブロック最強選手!?)と対戦し、1セットとったものの1-3で負け、(同率の)3位となりました。(賞状があります!) 一度負けたらもう終わり、というプレッシャーの中で、部員一人ひとりが全力を尽くしていました。 応援ありがとうございました。 3月15日(金)_卓球部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午前中には、4校を1つのリーグとした予選リーグが行われました。 女子は、旭陽に1-3で負け、横堤に0-3で負け、蒲生に1-3で負けたので、予選リーグ4位で敗退しました。 男子は、都島に1-3で負け、信愛に3-1で勝ち、緑に1-3で負けたので、予選リーグ3位で決勝トーナメントに上がりました。 決勝トーナメント1回戦は別のリーグで2位だった高倉との対戦となり、惜しくも2-3で破れ、ベスト8入りならずでした。 インフルエンザによる学級休業などで、参加できなかった部員もいましたが、限られたメンバーの中で十分に健闘したと感じています。 ありがとうございました。 明日は、個人戦です。 引き続き応援よろしくお願いします。
|