TOP

今日の給食

?●ご飯
●牛乳
●鶏肉と野菜の煮物
●じゃこ豆
●かぶのゆず風味

じゃこ豆はゆでたちりめんじゃこと、でんぷんをまぶして菜種油であげた大豆に、甘辛い調味液をからませます。かみごたえのある、児童生徒に好評な献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

?●コッペパン
●バター
●牛乳
●豚肉と野菜のソテー
●はくさいのスープ
●フルーツ白玉

 今日の給食に出てくるフルーツ白玉は生徒に人気のメニューです。白玉だんごに砂糖、湯で作ったみつをかけ、ミックスフルーツとあわせています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

?●菜飯
●牛乳
●具だくさん卵の千草焼き
●五目汁
●豚肉とさんどまめのいためもの

 千草焼きとは、卵に細かく刻んだ具材を混ぜ合わせて焼いた料理です。
 「千草」とは、種類が多い事を意味し、さまざまな材料を取り合わせた料理に使う名称です。
 今日の給食の千草焼きは卵の中に、鶏肉、豆腐、コーン、みつばが入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

?●コッペパン
●バター
●牛乳
●豚肉と野菜のソテー
●はくさいのスープ
●フルーツ白玉

 今日の給食に出てくるフルーツ白玉は生徒に人気のメニューです。白玉だんごに砂糖、湯で作ったみつをかけ、ミックスフルーツとあわせています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

?●ケチャップライス
●牛乳
●スープ
●じゃがいものバジル焼き

 ケチャップライスは、ウインナー、ベーコン、玉ねぎ、ピーマンをいため、ケチャップ、ウスターソース、カレー粉などで味付けした具をご飯にかけ、混ぜ合わせて食べます。生徒に人気のケチャップ味に仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 授業逆順 球技大会(5・6限 2年) 公立一般選抜発表
3/21 45×4限 生徒会役員選挙(3限) 大清掃・ワックスがけ
3/22 修了式 ゆとりの日
3/25 春季休業