毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

1・2年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週からついに運動会の練習が始まりました!
舞台の上で踊る先生の姿を見て、子どもたちは大盛りあがりでした!
先生の真似っこをしながら子どもたちも楽しく踊っていました!
これからの練習がとっても楽しみですね!
めざせ!ナンバーワン!イチバン!

5年生 非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の非行防止教室では、非行とはどういうものなのか、非行をしないため、巻き込まれないためには、どのようにすればよいのかを教えていただきました。
・社会のルールを守る
・思いやりの気持ちをもつ
・断る勇気をもつ
この3つをしっかりと覚えておかないといけませんね!!

6年理科 炭酸水の中には…

炭酸水の中には何が溶けているのでしょうか?
酸素?二酸化炭素?ちっ素?
炭酸水から気体を取り出して調べてみました。石灰水や火のついた線香を使い、6年生が導き出した答えは……二酸化炭素!よく飲んでいる炭酸水に二酸化炭素が入っていたなんて、びっくりした様子の6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四年 版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掘り進めた版を今日は試し刷りしました。
初めての刷る作業、インクを練ったり伸ばしたりする感じを楽しみながら、いざ挑戦!
和紙をそっと剥がすときには思わず、「おー!」と歓声があがっていました。初めてとは思えないくらい綺麗に印刷できていましたね!

5年生 ハグミュージアム その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31