毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

3年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は道徳の時間に、サルビアの花の気持ちを考えました。みんなサルビアの立場に立って、気持ちを書けましたね。

四年 版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作では「ほってすってみつけて」という版画の勉強をしています。
初めての彫刻刀はドキドキわくわく、ルールをしっかり守りながら、ほりすすめることができていました!印刷するのがたのしみだね!

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1・2組合同で体育をしました。
最近、新しくドッヂビーが全学年に配られたので、1組対2組で対戦をしました!
不規則に飛んでくるのでとても難しく、最初は苦戦していましたが、だんだんと使いこなせるようになっていて、とてもいい勝負をしていました!
今週も、元気いっぱいの1年生でした!

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語では今「サーカスのライオン」の勉強をしています。感動のお話をみんなで音読。ライオンのじんざにむけて、この後手紙を書きました。

6年体育 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
両手をついてころりん!
きれいに回るためには、膝をつけて、背中を丸めて同じ力で手を押します。はじめはうまくいかなかった子も友だちにアドバイスをもらいながら、少しずつできるようになっていきました。ポイントを意識して取り組み、できるようになるとうれしいですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31