卒業式予行・50周年を振り返って・6年間の成長を振り返って…(6年)
昨日は、卒業式予行を行いました。
その後、5年生からメッセージをいただきました。 5年生からのメッセージでは、 「呼びかけに迫力があった」「呼びかけのカバーが勉強になった」「本番悔いの残らない卒業式にしてほしい」等のメッセージをもらいました。 最後に、5・6年生で50周年式典の動画を見ました。 50周年式典の動画では、50年の歩み、5年生が踊ったソーラン節、私達が演奏した「オブラディ・オブラダ」等の写真がありました。 そして5・6年生で歌った「はじまりの歌」の動画を見ました。 振り返ってみると、5年生と6年生でたくさんのことを乗り越えてきましたね。 卒業式は、6年生と5年生が一緒にする最後の行事、小学校生活最後の行事です。 卒業式では在校生、地域の方、家族の方、他にも多くの私たちを支えてくださった方々に私達の思いを伝えたいと思います。 ------------------------------------------------------------------ 5時間目には、6年間の成長を動画で振り返りました。 「先生たちのメッセージがとても嬉しかった」 「今までの自分たちの成長ぶりにびっくりした」 「時間を割いてまで、自分たちのためにしてくれていることが嬉しかった」 「みてみると、ほんとにあっという間の6年間だった。」 「つながりの大切さに気付いた」…などなど。 予行、50周年の振り返り、そして自分たちの6年間の成長を振り返って 改めて、子どもたちに聞くと 「忘れられない卒業式にする」 「6年間の中で、最高の行事にしたい」 「悔いなく、みんな笑顔で卒業したい」… 泣いても、笑っても、残された時間はあとわずか。 体調管理に気をつけて、当日に備えましょう。 そして、その先の“輝かしい明日へ向かって”駆け抜けていきましょう。 3月14日給食・さけのクリームスパゲッティ ・キャベツときゅうりのサラダ ・おさつチップス ・1/2黒糖パン ・牛乳 です。 さけのクリームスパゲッティは紅ざけ(フレーク)を使用して春らしい淡いピンク色に仕上げ、むき枝豆で彩りよくしています。ホワイトルウは、バターを使用していないので、クリームとチキンブイヨンで旨みを加えています。 キャベツときゅうりのサラダは焼き物機で蒸しキャベツときゅうりに砂糖、塩、ワインビネガー、綿実油で作ったドレッシングをかけ、あえます。 新製品のおさつチップスが、1人1袋ずつつきます。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 元気いっぱい!(1年生)
入学式に新2年生として歓迎の演技をしてくれる1年生。練習が始まっています。
元気な呼びかけと歌声が講堂に響きます!観ていると自然に笑みがこぼれます。 きっと新入生もお家の方々と観てくれますよ! 卒業式予行(5、6年)
午前9時55分です。
本番通りに始まりました。 凛とした雰囲気で緊張感が漂う中、滞りなく全て予定通り行うことができました。 証書授与、呼びかけ、歌等それぞれに思いをのせて子ども達が取り組んでいることをとても嬉しく思っています! 5年生のみなさん、『誠心誠意』でのぞみましょう! 6年生のみなさん、6ヵ年学びの成果とその学びを支えてきた全ての仲間、先生方、お家のみなさん、地域の皆さんに感謝の心でのぞみましょう! 18日が良き日になることを期待しています。 練習の成果を発揮できるように、今から体調を整えておきましょう♪ 卒業式の練習も大詰めです(6年)
卒業式まで残すところ、あと3日となりました。
当日、どんな式にしたいか書いてみました。 I.K「当日、みんなが感動できるような、先生たちがここまで期待してよかったなって思えるように頑張っていきたい」 M.T「間違えたとしても、自分を追い込まず、また全力でやること。最後に自分でもよかったと思えれるようにすることを頑張りたい。用意してくれた人たちの感謝を意識しながら頑張りたい」 A.Y「六年生全員が主役の式だから。一人でも足りてなければ完成したとはいえない。自分がその一人にならないよう、自分のために、周りのために、全員のためにも、もっと努力していきたい」 F.A「最高の卒業式にしたい」 S.S「悔いを残しての卒業式は嫌。絶対に悔いを残さずに笑顔で卒業して六年間を終えたい。そのために練習を重ねて、全員が主役で最高の卒業式にする!」 W.K「"練習は本番のように、本番は練習のように"という言葉を胸にこれからやっていく。絶対に素晴らしい卒業式にします。」 最初のころの練習の様子(写真)と比べて、どうでしょうか。 できるようになったこと、納得のいく・後悔のない卒業式にするために“まだ”“もっと”できること…考える日も残り数日。 1日1日を大切に、過ごしていきましょう。 |
|