5月31日(水) 本日の給食
今日の献立は、黒糖パン・カレードリア・豚肉とキャベツのスープ・りんごのかんづめ・牛乳です。
お米から作った カレードリアに 豚肉と野菜の旨味がいっぱいの スープ デザートは りんごのかんづめで 今日の給食を みんなで味わいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 紙のものさしを使って
紙のものさしを使って、いくつ分を数えて長さをはかりました。
「cm」という単位も初めて勉強しました。 次の授業では筆箱や教科書など色んなものをはかってみます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ドレミの歌![]() ![]() と思ったら、3階の教室の3年生でした。 コロナ禍では大きな声を響かせて歌うのも難しかったのですが、楽しそうに歌う様子が見られました。 5月30日(火) 本日の給食
今日の献立は、ごはん・ホイコウロー・中華スープ・きゅうりのピリ辛あえ・牛乳です。
『ホイコウロー(回鍋肉)』 回鍋(ホイコウ)は 煮た食材を 鍋にもどして 炒めること 肉(ロー)は 豚肉を表します。 1年に1度登場する 中国料理です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 非行防止教室
万引きやSNSでのトラブルなど、身近な犯罪について、鶴見警察署の方に教えていただきました。
教えていただいたことを生かして、毎日安全に楽しく過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|