全校集会月曜日の全校集会では、生徒会より各委員会で書かれた3年生へのメッセージの紹介がありました。 次に伝えよう命のつながりの作文で選ばれ表彰された3名へ賞状の授与が行われました。 校長先生からのお話では、3年生の受験についてお話があり、3年生はあと9日で卒業。1・2年生はさらに9日後に修了式があり、もう少しで学年が変わるので1日1日を大切に日々頑張って行きましょうとお話がありました。 続いて、生徒会各委員長から、今月の委員会で決まった目標についての報告が行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人権作文表彰式 其のニエントリーした作文のうち、モラロジー道徳教育財団賞に2年生の山本さんが、3年生の益田さん佐々木さんがそれぞれ入選を果たしました。 それぞれ、表彰状と記念品が授与されそして、モラロジー道徳教育財団賞に輝いた山本さんが作文『大好きなお兄ちゃん』を朗読しました。 朗読が終わると会場から大きな拍手が湧き起こる、心に響く作文朗読となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人権作文表彰式 其の一2月25日に東淀川区役所の区民ホールにて、大阪東淀川モラロジー事務所主催の『第11回 伝えよう 命のつながり』表彰式が行われました。 本校からは夏休みの課題だった人権作文でエントリーしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪狭山市ソロコンテスト本選&結果!!2月10(土)に大阪狭山市吹奏楽連盟主催のソロコンテスト【中学生の部】の本選が、大阪狭山市文化会館コンベンショーホールにて行われました。 本校からは予選で"金賞"を受賞し、その中から本選代表に選ばれた2年生のフルートの生徒が参加しました。 高いレベルの中でのコンクールで、見事 "銀賞" を受賞しました! また予選では他のメンバーも全員"金賞"を受賞しました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学年集会2月29日の2年生の学年集会では、先日行われたマラソン大会の学年表彰を行いました。 男女ともに全体順位で上位を取ることができ、学年内でも多くの生徒が賞状をもらうことができ、授業でも行った持久走のいい締めくくりになりました。 また、萩原先生からは職場体験学習報告会についての連絡がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |