TOP

放課後 学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も自主勉強会にたくさんの生徒が参加していました。
明日は、一年生にとって初めての定期テストです。
最後まで、ベストを尽くそう!
Do your best!

5月17日 3年生 授業

○数学
○英語
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 進路掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新たに高等学校のポスターが追加されています。
昨年度のものですが、パンフレットもたくさん 配置されています。

今日の給食

?●ご飯
●牛乳
●八宝菜【うずら卵の個別対応献立】
●チンゲンサイともやしのしょうがあえ
●パインアップル(カット缶)

 八宝菜は中国料理の一つです。
 「八宝」には、数が多いという意味があり、よい材料を多く使って作った料理のことを八宝菜といいます。
 今日の給食では、豚肉、うずら卵、玉ねぎ、キャベツ、にんじん、たけのこ、ピーマン、しいたけの8種類の材料を使用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後テスト前学習会

放課後テスト前学習会を実施しています。
中間テストに向け学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 45×4限 生徒会役員選挙(3限) 大清掃・ワックスがけ
3/22 修了式 ゆとりの日
3/25 春季休業
3/26 春季休業