「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

理科室に〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日,理科室に待ちに待った実験台が入りました。

薄緑の床に,オレンジの椅子,そして、真新しい実験台。

まもなく,使うことができそうです。

安全に最大限,配慮をして作業をしてくださり、ありがとうございました。

いよいよ明日!!

画像1 画像1
明日は、三軒家西幼稚園の運動会です。

リハーサルをしていました。

終わってから、三軒家西小学校のサブリーダーの一人が来て,明日の運動会,頑張ってねとメッセージを伝えてくれました。

帰り際には、バイバイと声をかける子どももいました。

小学生と幼稚園児の心温まるさりげないふれあいです。

水を閉じ込めると?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日   4年   理科
 大正区の理科の授業研究会でした。

 教育センターから指導主事に来ていただきました。

 水を閉じ込めて押したらどうなる?

 空気の時はどうだったかな?

 体積は変わる?変わらない?

 実験を通して,学びました。

新1年生の皆様へ

画像1 画像1
10月6日(金)は、新1年生の学校公開です。

13時55分から始まります。

ぜひ、三軒家西小学校へお越しください。

お待ちしています。


大学の先生から学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日   3年  図画工作
 今度は、くぎうちゲームをつくります。

 箱から出す時のうれしそうな子どもたち。

 バットにするねん。
 ゴルフにしようかな?
 みんなでやろうね。

 思いはふくらみます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 令和5年度修了式 給食終了 スクールカウンセラー
3/22 春季休業開始

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント

運営に関する計画

学校協議会