天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

5年生 リズムアンサンブル発表会

【1組】音楽の時間に、打楽器だけを使ったリズムアンサンブルの発表会をしました。
3人組で異なるリズムを異なる楽器で奏でながら、その組み合わせを自由にアレンジします。
どのグループも個性豊かなアンサンブルを聴かせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 天フェスのふりかえり

【1組】生活科の時間に、土曜日した天小フェスティバルの振り返りをしました。
お店番で心に残っていることや、回って楽しかったお店などを思い出しながら、カードにたくさん書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 スーパーマーケットとコンビニエンスストア

【1組】今日はコンビニエンスストア(コンビニ)について調べました。
みんなにとっては、スーパーマーケットよりもコンビニの方が身近かもしれませんね。
コンビニの便利なところや、スーパーマーケットとの違いについても考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ひまわりをかこう

【1組】夏の間に咲いたひまわりを描きました。
見たままを描くのではなく、種の部分を工夫して描きました。
色の配色を工夫したり、大きさを工夫したりして、一つぶ一つぶていねいに描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

3連休明けの登校です。
今週は3日間しかないので、あっという間に終わりそうです。
毎週水曜日は正門前に立つのですが、今日は週初めなので登校する児童の多い地下道出口であいさつをしました。
すると、1年生の子が、「校長先生、今日は水曜日やで。」と教えてくれました。
よく見ているのですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 修了式 離任式 給食終了 大掃除
3/22 春季休業

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ