学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

2/29 の給食

画像1 画像1
押麦のグラタンは、綿実油を熱し、ワインで下味をつけた鶏肉をいためます。さらにたまねぎをいため、マッシュルーム、押麦、湯を加えて煮ます。煮あがれば、塩、こしょうで味つけし、グリーンピース、バター、小麦粉(ふるって弱火で色づかないようにからいりする)、牛乳を加えて(一度に加える)、ミニバットに入れ混ぜ合わせた粉末チーズ、パン粉をふり、焼き物機、蒸し焼きモードで焼いたらできあがりです。押麦のつるっ、もちっとした食感が楽しめます。
問題
押麦は小麦である。〇か×か?

正解は…
×でした!!押麦は、大麦です。皮とぬかをとり、蒸してやわらかくなったものをローラーで平たくしたものが、押麦です。おなかの調子を整える食物繊維が多く含まれています。

理科 ものの形と重さ 3年

ものの形を変えたとき重さは変わるのかという課題で3年生が実験をしていました。ねんどの形をいろいろ変えてはかりを使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 表を使って考えよう 5年

5年生が算数で、2つの量の変わり方のきまりを表を使って考えました。表を作った後に、式にすることがむずかしったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会

卒業を祝う会が講堂で行われました。
まず、在校生の拍手の中を、卒業する6年生が入場しました。
次に、ひめっ子班で6年生と「じゃんけんゲーム」や「船長さん命令ゲーム」をしました。
その次に、在校生からお礼の言葉や、色紙と歌のプレゼントがあり、6年生からも雑巾と歌のプレゼントがありました。
最後に、感謝の拍手と花のアーチの中、6年生が退場しました。
とても心が温まるひと時となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会「卒業を祝う会の練習」

2月29日(木)朝から児童集会がありました。
今日は、2時間目にある「卒業を祝う会」に向けて、1~5年生が集まり、集会の練習をしました。
歌やあいさつの練習、プレゼントの渡し方など打ち合わせしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食終了 修了式
3/22 春季休業(~4/7) ICT

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ