くぎ打ちトントン
3年生では図工の授業で金づちで釘をトントン打ち付けて立体的な作品作りをしていました。多くの子どもたちにとって、金づちを使って釘を打つのは初めてのことかもしれません。小さな釘を金づちを使って打ち付ける作業は、子どもたちにとってはなかなか難しい作業ですが、みんな慎重に釘打ちをして楽しく作品づくりに取り組んでいます。どんな作品ができるか楽しみですね。けがをしないように注意をして作業をしてください。
運動会の練習が始まっていますが、教科の授業は気持ちを切りかえて集中して取り組んでいます。 運動会練習開始
今日から運動会の練習が本格的に始まりました。運動場では立つ位置などの確認をして演技の練習に取り組んでいました。運動会で良い演技ができるように、子どもたちも先生もはりきっています。
運動会まではほぼ毎日練習があります。早寝早起きをして朝ごはんをしっかり食べて、体調管理に努めてください。ご家庭でのご協力よろしくお願いいたします。 親子で本の楽しさを
今日は三連休の初日、本校の図書館で「親子で本の楽しさを」というイベントを行いました。このイベントは読み聞かせグループほうせんかさん、はぐくみネットさんの企画で、本校の主幹学校司書の先生の読み聞かせと本についてのお話でした。
たくさんの皆さんが親子で参加され、楽しい絵本の読み聞かせで、「読書の秋」を満喫しました。 4年生研究授業
今日の5時間目に4年生で研究授業を行いました。教科は算数で「式の計算の順序」という単元です。式の表す意味を図と結び付けて考え、説明をするという学習です。考えを説明するというのは、子どもたちにとっては少し苦手なところかもしれませんが、これからの時代を生きる子どもたちには、とても大事なことになります。授業の流れとしては、まず自分で考え、ペアやグループで相談し、そして発表をしました。
たくさんの先生が参観をしていましたが、子どもたちは良く考え、グループで活発に話し合い、そして前に出てしっかりと説明をしていました。 授業後は全教職員で研究討議をし、大阪市教育センターの先生に指導助言をいただき、研修を深めることができました。今後も子どもたちが楽しくわかりやすく学べる授業づくりに取り組み、学力向上に取り組んでいきたいと思います。 小中交流会
今日は三国中学校生徒会と中学校区にある3小学校の交流会をオンラインで行いました。6年生の子どもたちは、中学校の部活のこと、学習のこと、校則のことなどの質問をしました。中学校の生徒会の皆さんが、分かりやすく説明をしてくれて、6年生の子どもたちは熱心に話を聞いていました。
6年生の子どもたちは、半年後には中学生になります。中学校生活への夢が広がる交流会になりました。三国中学校の生徒会の皆さん、ありがとうございました。 |
|