卒業式練習![]() ![]() それぞれのパートで、持てる力を発揮していました。 5年生と6年生の歌のハーモニーが素晴らしかったです。 どんな様子だったかは、当日に。 1年生 体育![]() ![]() 何かな?と思ってみていたら。 上手にサッカーボールでドリブルしています。 うまくボールをコントロールしてみよう。 5年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() 冬の定番、なわとびです。 時間を決めて、何回跳べたか記録しています。 5年生は、先日の「卒業を祝う会」のあと、 卒業式の会場の準備をしてくれました。 おかげで、準備ができました。 ありがとう。 1年生の球根![]() ![]() まだ、花を咲かせてない球根もあります。 昨日と今日、6年生への特別授業の時間をしました。 絵本『はじまりの日』 (ボブ・ディラン作 ポール・ロジャース絵 アーサー・ビナード約 岩崎書店) を紹介しました。 あと10日程度です。 充実した小学校生活を送ってほしいです。 3月4日 児童朝会![]() ![]() 今日の絵本は。 『みち』(五味太郎 福音館書店)です。 ひろいみち せまいみち ふねのみち・・・いろんなみちがあります。 6年生は、卒業して新しい道を、 1〜5年生は、一つ学年をあがる道を進みます。 みなさん、みちを探してくださいね。 きっと、見つかりますよ。 |
|