生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

3月21日(木)1年生大掃除

1年生は、4時間目大掃除を行いました。教室だけでなく、廊下の壁の黒ずみにエアコンのフィルターまで隅々まできれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月21日(木)2年生学年集会

4時間目、2年生は体育館で学年集会を行いました。「皆勤賞」「多読賞」の表彰のあと、春休みの生活について学年の先生方からお話がありました。写真は「多読賞」の表彰の様子です。
画像1 画像1

3月21日(木)本日の給食

画像1 画像1
令和5年度最後の給食です。
チキンレバーカツ
ケチャップ煮
ツナとキャベツのバジルソテー
パン
牛乳
≪感謝の気持ちで食べよう≫
私たちは、生き物の命をいただくことで、自分の命を保っています。また、食事ができあがるまでには、生産者をはじめ多くの人たちが関わっています。食べ物を大切にし、「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをして、感謝の気持ちで食べましょう。

新1年生教室

卒業した3年生の教室の壁面を塗装し直しています。営繕事務所の管理作業員さんが、入学式に間に合わせるため、急ピッチで進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(火)1年生授業のようす

(上)数学 資料の活用
(中)社会 月面で生きていくために必要なものは?
(下)数学 確率
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

本日の配布文書

月中行事予定

年間行事予定

美中だより

生活だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

新入生の保護者のみなさま