天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

2年生 芋ほり・つる遊び

芋ほりをしました。大きな芋がたくさん取れました。
つるは結んで長くしたりして、色々な遊びに使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動

アルファベット早押しゲームをしました。みんな白熱し、楽しみながら学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間の様子

画像1 画像1
日向は強い日差しで暑いぐらいです。
休み時間にはグリーンマットでくつろく子ども達が増えてきています。

3年生 学習発表会

画像1 画像1
学習発表会の練習が始まっています。
3年生では大阪市の紹介をします。大阪らしいお笑いも入れながらの発表になりそうです。お楽しみに。

今日の給食

画像1 画像1
・体ポカポカ鶏肉のしょうが焼き
・ほくほくさつまいもみそ汁
・ピリッとひき肉きんぴらごぼう

今日の給食は学校給食献立コンクール優秀作品でした。
田川小学校の5年生が考えた作品みたいです。
メニュー名から美味しさが伝わりますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 春季休業

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ