1月17日(水)の給食

【豚肉と野菜のスープ煮、カレーソテー、りんご、黒糖パン、牛乳】

 「カレーソテー」は、ささみ、もやし、ピーマンを炒めて、塩こしょう、カレー粉で味付けをしています。子どもたちに食べやすい味付けになっていました。

 りんごは、長野県産のサンふじという品種でした。甘くておいしかったです。
画像1 画像1

1月16日(火)の給食

【鶏肉の甘みそ焼き、五目汁、高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳】

 「鶏肉の甘みそ焼き」は、料理酒、砂糖、みりん、こいくちしょうゆ、赤みそを合わせたもので鶏肉に下味をつけ、焼き物機で焼いています。みその香りがよく、子どもたちにも好評でした。
画像1 画像1

清潔検査

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期1回目の清潔検査でした。

はんかち,ティッシュ,爪のチェックと一緒に、早ね早起き朝ごはんのチェックもしています。
冬休み明けということもあり、早ねをできている児童の人数が減ってしまいました。少しずつ生活リズムを戻していきましょうね^^

1月15日(月)の給食

【あじのレモンマリネ、てぼ豆のスープ煮、和なし(カット缶)、コッペパン、ソフトマーガリン、牛乳】

 「てぼ豆のスープ煮」には、豚肉、じゃがいも、キャベツ、にんじん、さんどまめ、コーン、てぼ豆が入っています。てぼ豆は、鉄、食物せんいの栄養素が多く入っています。
画像1 画像1

3年生の発育測定を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
発育測定の前に、背骨の模型を使って姿勢の保健指導を行いました。

授業中、姿勢がくずれている人をよく見かけます。
悪い姿勢を続けていると、背骨が曲がってしまったり、内臓が圧迫されて体調が悪くなったり、歯並びや身長の伸び,集中力にも悪い影響があるよ…という話をしました。

学習するとき、食事をするとき、歩くとき…良い姿勢を心がけて過ごしたいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式