◆春休み3月24日(月)から4月7日(月)◆入学式4月7日(月)◆始業式4月8日(火)

【栽培委員会】芝生の手入れ(目土)  3/19

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の手入れは、高麗芝の新芽が出る前に、少しでこぼこになっている箇所に「目土」を施しました。 

卒業式7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室で最後のホームルームを終え、たくさんの方にお祝いされながら花道を歩いていきました。
最後の最後まで温かい拍手とお祝いの言葉に包まれて、幸せな卒業式でした。

今日に至るまでたくさんのご理解とご協力をいただきありがとうございました。


なお、本日の証書授与のスナップ写真は、
3月26日(火)、27日(水)の
9時30分~10時30分の間に学校正門前でお渡しする予定です。

もしも、ご都合が合わない場合でも、学校が開いている時に来て頂ければいつでもお渡しさせていただきます。

卒業式6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業証書を大事そうに持ち、入場してきた時とは違った面持ちで式場から退場していきました。

卒業式5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生からの式辞、PTA会長砥石様からの祝辞をいただいた後、
いよいよ別れの言葉です。

今までお世話になったすべての方々に感謝の気持ちを込めて、別れの言葉の台詞と歌を届けました。

卒業式4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業証書授与
一人一人の名前をきちんと呼ぶことができるのもこれが最後。
子どもたち一人一人の顔をしっかりと見つめながら、想いを込めて名前を呼びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

学校評価

食育

事務室

お知らせ

地域安全マップ

いじめ防止基本方針

PTA・地域