4月のせいかつもくひょうは 「げんきよくあいさつを しよう」です

3月21日 毎朝ありがとう

画像1 画像1
今年度最後の登校日となりました。
3月末とは思えない寒い朝ですが、子どもたちには元気に登校しています。
今年度も1年間、管理作業員さんが通学路に立って、児童生徒の皆さんを見守ってくださいました。
ありがとうございました。

3月19日 8年ボッチャ大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲームが進むにつれて、力加減やねらい方も上手になっています。チーム内でアドバイスや相談する声も聞かれました。
9年進級を前に、改めて交流を深めることができたと思います。
大阪市南港中央野球場の皆さん、ありがとうございました!

3月19日 8年ボッチャ大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての人がほとんどですが、どちらのコートもとても盛り上がっています。

3月19日 8年ボッチャ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年最後の取組として、ボッチャ大会を行っています。
大阪市南港中央野球場のお取り計らいで、隣接のテニスコートを使ってボッチャをさせていただきます。
ボッチャは、障がいの有無や年齢などに関わらず、みんなで一緒に競い合えるスポーツです。
施設の方からルール等をていねいに説明いただき、グループに分かれてゲーム開始です!

3月19日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、ツナとキャベツのバジルソテーです。
豊富な栄養素が含まれているレバーですが、臭みがあると感じる人もいます。今日のレバーはカレー風味のカツにして揚げてあるので、苦手な人もおいしくいただけそうです。
今日もしっかりいただきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 春季休業

お知らせ

安心・安全

学力・体力