子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

児童集会 大縄跳び大会

縦割り班のみんなで、「大波小波」をとびます。
人数が多いからか、縄がながいからか、、、
なかなかうまくとべません。縄を動かす高学年も必死です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校時刻変更のお知らせ

画像1 画像1
1月17日配布のお手紙でもお知らせいたしましたが、大阪市小学校教育研究会による総合研究発表会に、本校教員も参加するため、本日は4時間目まで授業で給食後下校となります。(13:25ごろ下校)         いきいき活動はあります。どうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食

今日の給食は、節分の行事献立です。
メニューは、いわしのしょうがじょうゆかけ、含め煮、いり大豆、ごはん、牛乳です。
節分の日には、病気や悪い出来事を追い払うため、「鬼は外、福は内」と言って豆まきをしたり、としの数だけいり大豆を食べたりする風習があります。そのほかに、「いわし」の頭を「ひいらぎ」の枝にさして玄関にかざる風習もあります。これは、「おに」を家に入れないようにするための風習です。「いわし」は焼くとにおいが強くなるため、焼いた「いわしの頭」でそのにおいが苦手な「おに」を近づけないようにします。さらにそれを「ひいらぎ」の枝にさし、「ひいらぎ」の葉のするどいトゲが「おに」の目にささることで、追いはらうそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽科

「♪こぎつね」の鍵盤ハーモニカの練習です。タンギングや指使いを意識して演奏しました。みんな上手に吹くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科

「てこのはたらき」の学習です。家から持ち寄ったものや教室にあるもので、支点、力点、作用点を見付け、またその関係性について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/23 春休み開始