◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

本日の給食(2月29日・木曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
押麦のグラタン・豚肉と野菜のスープ
デコポン・おさつパン・牛乳

大麦の皮とぬかをとり、蒸してやわらかくなったものをローラーで平たくしたものが「押麦」です。
押麦は、主にエネルギーのもとになる食べ物ですが、おなかの調子を整える食物繊維も多く含まれています。

本日の学習(2月29日・木曜日)

 4年生は図工の学習で木版画を制作しています。作品のテーマは動物です。子ども達は丁寧に描いた下絵を、どの部分を白・黒にするか考えながら彫り進めました。
 5年生はゴール型ゲームです。ミニバスケットゴールを使って試合をしました。「パス」「シュート」と子どもたちはお互い声をかけ合って楽しいゲームになりました。
 6年生は算数の学習です。グループになって教科書の巻末問題に取り組みました。これまで学習したことを駆使しながら、黙々と問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(2月29日・木曜日)

 今週の児童集会は、卒業を祝う会の練習でした。講堂に1年生から5年生が集まって、当日の流れを確認しました。この一年間、最高学年として優しく、温かくリードしてくれた6年生に、ありがとうの気持ちを込めて、みんなで素敵な会にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工 平和のランタンづくり(2月28日・水曜日)

 1年生は図工の学習で平和のランタンを制作しています。
平和のランタンは、3月10日に行われる「でんぽうふれあいフェス2024」で灯りをともします。今年のふれあいフェスのテーマは平和です。1年生に「平和ってどんなこと?」とたずねると、「病気がないこと」「困ったことがおこらないこと」「楽しく過ごせる」といった意見が出ました。そんな平和をイメージしてランタンに絵付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習(2月27日・火曜日)

 6年生は体育の学習でボール運動をしました。今日も大谷選手から寄贈されたグローブを使ってキャッチボールをしました。数が少ないので、交代で使いました。グローブでボールを受ける感覚は素手とは違っていいものですね!
 5年生は国語で「日本語と外国語」について学習しました。外国からきた言葉で外来語がありますが、外来語と外国語は違います。例えば、ケーキは外来語、ケイクは外国語となります。外来語は日本人だけがわかる発音になっていてカタカナで表記します。
 4年生は体育でゴール型ゲームを学習しています。何度も練習試合を重ねることによって作戦に応じたチームプレーができるようになってきました。子ども同士お互いに声をかけ合いながら、ゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校協議会

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動状況調査結果

お知らせ

その他

基本方針

創立150周年記念式典

150周年おめでとう集会

各種取組

副読本「わたしたちの伝法」

大阪市立伝法小学校校歌