もうすぐ完成?!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 以前お知らせした制作物 だんだん完成に近づいてきたようです。 一体、何が…?! まだ咲かない!![]() ![]() こちら、正門横の桜の樹 まだ咲きそうにありません。 昨年は、暖かな日が多く、ずいぶん早く、 「卒業式」の頃に、咲きました。 今年は、「入学式」の頃に、 開花のタイミングが合いそうです。 ![]() ![]() 咲いた! 〜「ヒヤシンス」の水栽培〜![]() ![]() 以前、お知らせしました1年生教室前ロッカー上で、 水栽培している「ヒヤシンス」 ついに、きれいな花を咲かせました。 白色と赤色 赤色の方は、重たくて、頭が垂れて まるで、お辞儀をしているようです。 ![]() ![]() 「卒業式」練習![]() ![]() 昨日3月13日(水)の5時間目、6年生は、 体育館で「卒業式」の練習をしました。 今日 14日(木)は、「卒業式 予行練習」 明日 15日(金)は、「卒業式 式場準備」 来週 18日(月)は、「卒業式 当日」 いよいよ、「卒業式」間近です。 ![]() ![]() 3月13日の給食![]() ![]() 中華がゆ、はっさく】 はっさくは、広島県で生まれた果物です。 12月の終わりごろから収穫が始まります。 とれたばかりのはっさくは、すっぱいため、 しばらく置いてすっぱさが 少なくなったものが出回ります。 |