ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

5年 家庭科「カラフル野菜サラダ作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の金曜日(19日)、初めての調理実習をしました。
野菜を洗う、包丁で切る、野菜をゆでるなどたくさんある手順を、班のみんなで協力しながらサラダを作ることができました。
作った後は、みんなで試食タイムです。「思ったより美味しい!」「ちょっと硬いなあ。」など色々な感想が班から出ていました。
また、「家でも作ってみたい」という子もたくさんいたので、ぜひチャレンジしてほしいと思います。

2年生 遠足延期

画像1 画像1
画像2 画像2
 残念ながら、今日の遠足は雨天のため延期となりました。
「行きたかったー。」と残念そうな声が聞こえる一方で、「お弁当2回食べられる!」とお家の方に作っていただいたお弁当を喜ぶ声もたくさんありました。
今日は特別に、学年で集まって体育館でお弁当を食べました。
遠足の日程は6月9日(金)となりますので、よろしくお願いします。

ひら☆らの通信

画像1 画像1
1年生にとって初めてのタブレット授業をしました!

使い方をマスターしていっぱい勉強しましょうね。

〈がっこうたんけん その2〉

画像1 画像1
 5月17日にはグループごとに、音楽室、理科室、家庭科室、図工室の中から探検する場所を決め、探検に行きました。
「なにをするへやかな?」
「たくさんのがっきがあるね!」
と、みんな熱心に活動していました。

使い方を習ったばかりのタブレットも、上手に使って写真を撮ることもできました。



〈1年 がっこうたんけん その1〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループに分かれて学校探検に行きました。
保健室、管理作業員室、職員室、事務室、校長室にはどんなものがあるのか、探検隊のみんなは興味津々、やる気満々で見学をしました。
仕事の道具を見せてもらったり、何をするためのものか説明を聞いたり…楽しく学習しました。
おうちでも、何を発見したのか、学校探検はどうだったかなど話を聞いてみてくださいね!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31