2/27 の給食問題 バジルの和名は、「目帚(めぼうき)」という。〇か×か? 正解は… 〇でした!!バジルは、インドからヨーロッパ、そして日本に江戸時代に伝わりました。水に浸すとゼリー状になるバジルの種の性質を利用して、目に入った異物を取り除いたことから、この名前がついたそうです。 生活 すいせんの球根を植えよう 2年
2年生が生活科の時間にすいせんの球根を植えました。明日から毎日水をあげます。花が咲くのが楽しみです。
家庭「エコバッグづくり」6年
6年生が家庭科の時間、「エコバッグづくり」に取り組んでいました。
布を折って、ミシンを使って縫います。上手に出来上がりました。 図工「マグネットマジック」3年
3年生が図画工作科の時間、「マグネットマジック」の学習に取り組んでいました。
白画用紙に迷路を描き、色紙を使って飾りつけをした紙を上下から磁石で挟み、下の磁石を動かしながら、上の磁石が紙の上を移動するような仕掛けです。 出来上がった迷路の中を、友だちと楽しく動かしていました。 算数「100までのかずのけいさん」1年
2月27日(火)1年生が算数科の時間、「100までのかずのけいさん」の学習に取り組んでいました。
数え棒を使って、どのようにしてたし算やひき算をすればよいかを考えていました。 |