「明るく」「正しく」「たくましく」

重要 避難訓練(地震・津波)

南海トラフ巨大地震を想定して行いました。
今回は、隣接している新高幼稚園と合同で行いました。
子どもたちは、指導者の指示に従い、身を守るとともに運動場に避難をしました。その後それに伴う津波が来るとの警報があったと想定し、3階に避難しました。
最後に各教室に戻り、校長先生の話を聞きました。話の中には、29年前の阪神淡路大震災や過去の震災の話もありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月16日の給食

【コッペパン、マーマレード、あじのレモンマリネ、てぼ豆のスープ煮、和なし(カット缶)、牛乳】

あじのレモンマリネは、1人1枚のあじをなたね油であげ、いためたたまねぎと和歌山県産の生のレモン(15個)をしぼった果汁を使った調味液をからませています。(写真2、3枚目)
てぼ豆のスープ煮は、豚肉を主材に、じゃがいも、キャベツ、にんじん、さんどまめ、コーン、鉄や食物繊維を多く含むてぼ豆を使った具だくさんのスープ煮です。(写真4、5枚目)
和なし(カット缶)は、国産の和なしの缶詰です。(写真6、7枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語研修会

今回本校で中学年を中心にC-NETのダニエル先生を講師として行いました。
本校の研究教科である外国語及び外国語活動をより子どもたちが身近に感じられる授業づくりについて教えていただきました。
題材を与えられ、オールイングリッシュで5分間指導者役と学習者役を交替しながら行いました。
明日からの授業に生かしていきたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 発育二測定

発育二測定がありました。
測定の前に、歯についてのお話がありました。
歯の形、役割についてのお話では、「歯は鉄よりもかたい」ということを聞き、驚いていました。
次に、「6歳臼歯の磨き方について、外側(奥、中央、手前)噛み合う面、内側(奥、中央、手前)に分けて歯ブラシの向きを変えながら、磨いていくよ。」と、動画を見ながら、教えてもらいました。
「今日の夜は鏡を見ながら、してみてください。」と言われていたので、ぜひ、ご協力お願いします。

給食後の歯磨きの注意点、寝る時間、ハンカチ、ティッシュなどのチェックもありました。
毎日、21時には寝れるよう、ハンカチ、ティッシュを持ってくるように声かけをお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月15日の給食

【ごはん、鶏肉の甘みそ焼き、五目汁、高野どうふのいり煮、牛乳】

鶏肉の甘みそ焼きは、鶏肉に料理酒、砂糖、みりん、こいくちしょうゆ、赤みそを合わせて下味をつけ、焼き物機で焼いています。
五目汁は、かまぼこ(写真2枚目)、はくさい、たまねぎ、しめじ、青みに青ねぎを使った汁ものです。
高野どうふのいり煮は、不足しがちな鉄を多く含む高野どうふの粉末を使用しています。豚ひき肉を加えて旨みを出し、にんじん、グリンピース、ひじきを加えることで彩りをよくしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校協議会関係

全国学力・学習状況調査

学校評価・戦略予算関係

家庭学習の手引き

学校だより

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査