東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

児童朝会(3月11日)

今朝はもりだくさんの朝会でした。

最初に、男子井高野ミニバスケットボールクラブが大会で3位になった表彰の伝達と、読書週間でたくさん本を読んだ児童の表彰が行われました。

その後、校長先生のお話(↑3つ上の記事にあります)があり、3月の生活目標の周知をしました。

最後は保健美化委員会から、手洗い・ハンカチ携帯を1年間頑張った学級の表彰と、委員会で作ったリサイクル石鹸の配布がありました。

たっぷり30分以上の朝会…みんなしっかり参加できました。えらい!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式に向けて 〜5・6年合同練習〜

卒業式を10日後にひかえて、今日は初めて卒業生(6年生)と5年生が合同で卒業式の練習をしました。

どちらの学年も真剣な面持ちで参加し、最後まで緊張感をもって参加できました。

来週の本番、この姿をおうちの方に見ていただけることが今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日の献立

 今日の献立は、さごしのおろしじょうゆかけ・さといもと野菜の含め煮・なのはなのおひたし・ごはん・牛乳です。

 さごしのおろしじょうゆかけは、冬から春にかけてが旬のさごしは脂が身が引き締まっていて、さっぱりとした大根おろしがたくさんかかっていました。
 さといもと野菜の含め煮は、さといもや鶏肉、にんじん、しめじなどが入った彩りのよい煮もので、味がよく染み込んでいました。
 なのはなのおひたしは、苦みも少なく食べやすくて、春を感じることができました。

 なのはな
なのはなは、「菜花」や「花菜」とも呼ばれます。なのはなは、春が旬の野菜です。
皮膚やのど、鼻の粘膜を強くするカロテンを多く含んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第二回たてわりミニ運動会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第二回たてわりミニ運動会が開催されました。

この日のために代表委員が何度も話し合い、みんなが楽しめて、絆が深まる3つの競技を考えました。

一つ目は、「心を一つに!班対抗しょう害物リレー」
手をつないだり他学年の児童と協力したりしてペアで、フラフープなどのしょう害物を乗り越えバトンをつなぎました。応援にも熱が入りました。


2つ目は「マグロを吊り上げろ!マグロ争奪戦!(つなひき)」
低学年グループ・高学年グループに分かれて、協力してつなひきをしました。トーナメントを勝ち上がったチームは、先生チームとボーナス得点をかけて勝負しました。子どもたちの絆の前に、先生チームは2連負でした。


3つ目は「ミッション!お題を見てとくていの人物を探し出せ!!」
各色のグループで、お題に合う人を見つけて朝礼台まで連れてくる競技です。先生や1年生、仮装をしている人など、運動場をみんなで探しまわり得点していきました。
最後には、あの2人が、、、、


どの競技も全員で盛り上がることができました。
1年間一緒に活動してきたチームです。低学年にやさしく接する高学年など、勝ち負けよりも大切なものに気付き、笑顔あふれる大会になりました。

最後は、ビブス引き継ぎ式も行われました。6年生が付けていた憧れのビブスが下の学年に引き継がれました。

最後の集会は5年生が中心です!!がんばってね!

7日の献立

 今日の献立は、えびのチリソースいため・中華がゆ・はっさく・おさつパン・牛乳です。

 えびのチリソースいためは、トウバンジャンを使ったピリッとした辛さがアクセントのソースにぷりっとした食感の大きなえびを絡めた1品で、とてもおいしかったです。
 中華がゆは、ジューシーな肉だんごやだいこん、チンゲンサイなどが入ったボリューム満点の中華がゆでした。
 はっさくは、酸味と甘みのバランスがよく、果汁がたっぷりでした。低学年の児童でも、じょうずに皮をむいて食べることができていました。

 はっさく
はっさくは、広島県で生まれた果物です。12月終わりごろから収穫が始まります。とれたばかりのはっさくは、すっぱいため、しばらく置いてすっぱさが少なくなったものが出回ります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31