6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

6年生 6年間の集大成! 12/8

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、卒業文集週間ということで、卒業文集作りに取り組んでいます。

卒業文集というのは、6年間の集大成とも言えるほど、とても重要なものです。

子どもたちは、運動会のことや修学旅行のこと、そして、6年間を振り返るなどして、一生懸命、文集作りに取り組んでいます。
来週にはクラスのページも完成しそうなので、出来上がりがとても楽しみです!

5年生 プログラミングを活用して正多角形を作ってみよう! 12/8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の算数科では、プログラミングを活用した授業を行いました。

プログラミングを活用して、いろいろな正多角形を作ることができました。

5年 経年調査

画像1 画像1
昨日から2日間、大阪市小学校学力経年調査をしています。
これまでの成果を存分に発揮してくれることでしょう。2学期も残りわずかです。楽しみながら、学校生活を送りましょう!

タイについて学ぼう! 12/5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の国際クラブでは、毎学期1回行われている多文化子ども会が実施されました。

今回は、タイについて学びました。

タイでの挨拶、服装、気候、そして、ロープを使った遊びなど、楽しい1時間になりました。

2025年に向けて! 12/4

画像1 画像1
2025年といえば、大阪・関西万博!!!

ということで、開幕まで残り500日を切ったということもあり、大阪・関西万博の横断幕を掲出させていただきました。

ぜひ、学校にご用の際には、ご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31