旭区長 特別授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 以前、外部講師によるプログラミングの授業の時にもお話しいただき、今日の機会があり、18日の卒業式でご祝辞をちょうだいいたします。子どもたちとは3度お会いする経験となります。校長運営の計画では「わたしたちが住む町や旭区、郷土大阪の歴史や文化にふれる体験学習を実施する」としています。まさに集大成ともいうべき、いい授業でした。 児童朝会
3月11日(月)
東日本大震災の発生から13年を迎えました。 校長先生からは、東日本大震災と阪神淡路大震災のお話、命を守るために大切なお話をしていただきました。 6年生にとっては、小学校生活最後の児童朝会。一人一人が真剣なまなざしで、校長先生のお話に耳を傾けていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式の練習
今週から卒業式の練習が始まっています。
今日は、初めて5年生も参加して、合同練習をしました。 6年生は、練習に取り組む態度も一つ一つの動きや言葉がとても立派です。5年生は初めての練習でしたが、声がしっかり出ていて態度も立派でした。 とても素敵な卒業式になりそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() じゃんけん列車 〜本日の児童集会〜![]() ![]() ![]() ![]() 本日の児童集会は、じゃんけん列車をしました。最後まで残った人に大きな拍手を送りました。1年生から6年生までほっこりし、素敵なひとときになりました。 1年生 図画工作![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |