★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

音楽室での授業

6年生が音楽の授業を行っていました。
合唱練習では、高音パートと低音パートで音楽室の前と後ろに分かれて歌っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

11日(木)、教室で、縄跳び頑張りカードとかけあしチャレンジカードの説明をしていました。2年生では、縄跳びと駆け足の取り組みを始めます。がんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業

理科室で授業を行っていました。
今日のテーマは、「てこの働き」です。
てこをどのようなに使えば、重いものを小さな力で持ち上げることが出来るかを考えていました。実際に、先生が作ったてこを使って調べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の授業

10日(水)、3年生が音楽室で音楽の授業を行っています。
グループに分かれて歌を歌った後、笛の練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日

3学期が始まりました。体育館で始業式を行った後、教室へ戻りました。書き初めの作品を台紙に貼っているクラスもあれば、冬休みの宿題の答え合わせをしているクラスもありました。今日は3時間目までの授業なので、午前中で下校しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春季休業(〜4月5日)