「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南津守小学校にあります。  すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。」

登校

画像1 画像1
登校風景です。

おはようございます

画像1 画像1
おはようございます。
本日は運動会があります。

10月20日(金) 2年 ひかりのプレゼントを作ったよ!

 2年生の図画工作科「ひかりのプレゼント」の学習では、光を通す材料を使って、好きな形や色を映し出し、様々な見え方や感じ方を楽しんでいます!
 子どもたちは、好きな色のセロファン紙を貼り、自分のイメージしたものを楽しそうに表現しています♪
 教室に掲示していますので、学習参観で来られた際に見てください♪
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(金) 2年 動物の秘密を調べているよ!

 2年生の国語科「ビーバーの大工事」の学習では、ビーバーの巣の作り方の秘密、ビーバーの体の秘密などについて知りました。その後、ビーバー以外の動物の秘密について、子ども達で調べる学習をしています。
 自分たちで調べたい動物を選んだため、積極的に学習を進めています♪
 
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
ごはん
あかうおのしょうゆだれかけ
豚汁
もやしのゆずの香あえ
牛乳

 今日の献立の豚汁は、豚肉、うすあげ、キャベツ、たまねぎ、にんじん、白ねぎが入ったみそ汁です。豚肉と野菜の旨みがしっかりと感じられるとてもおいしい一品でした。
 もやしのゆずの香あえは、ゆでたもやしにゆず果汁を合わせたタレをかけてあえています。さわやかな酸味が感じられる、こちらもおいしい一品でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校新聞

学校だより

お知らせ

資料等

がっこうせいかつ