「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南津守小学校にあります。  すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。」

10月12日(木) 4年 今週の4年生

画像1 画像1
 4年生の外国語活動では、アルファベットの学習が終わりを迎えようとしています。教科書や身の回りの中からアルファベットを探したり、大文字小文字を学習したりしてきました。

今日は、大文字カード、小文字カードを使って神経衰弱ゲームです!大文字カードから1枚、小文字カードから1枚引き、同じアルファベットだったらカードをゲットできます。たくさんカードが集まった人の勝ち!となります。前回はペアで対決しましたが、今日は人数を増やして対決したので大盛り上がり!!
様子を見ていると、結構覚えられているようでした^^
今度は、大文字や小文字を書く練習をしていきたいと思います。



 音楽科では、リコーダーや木琴の練習に取り組んでいます。4年生では、音楽の授業がなくてもほぼ毎日リコーダー練習をしているのでだいぶ上達してきました。初めての曲でもとっても上手に吹いていますよ♪

木琴はペアになり、お互いの演奏を聴き合いながら練習しました。持ち方やたたき方、リズムがしっかり確認できていました。

授業の最後にリコーダーと木琴を合わせましたがとてもきれいな音色でした。
これからも練習を積み重ねて、どんどん演奏の腕を上げていってほしいと思います♪
画像2 画像2

10月12日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
パンプキンパン
豚肉のカレー風味焼き
鶏肉と野菜のスープ
さんどまめとコーンのサラダ[ノンエッグドレッシング]
牛乳

 今日の献立の鶏肉と野菜のスープは、鶏肉、じゃがいも、キャベツ、にんじん、パセリが入ったスープです。野菜の優しい甘さがよく感じられる、とてもおいしい一品でした。
画像2 画像2

5年生

画像1 画像1
英語の授業です。

登校

画像1 画像1
登校風景です。
画像2 画像2

登校

画像1 画像1
登校風景です。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校新聞

学校だより

お知らせ

資料等

がっこうせいかつ