「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南津守小学校にあります。  すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。」

9月7日(木)5年 国語「問題を解決するために話し合おう」

 国語の学習では、学校で困っていることはないか探し、その原因や解決方法について話し合いました。

 さすが高学年、委員会などで話し合いをしていることもありとても上手に話し合いを進めていました。
 司会や書記の役割を決めてから、原因を付箋に書きまとめていくと話し合いがしやすくなることにも気が付いていました!

 みんなでもできる方法で解決方法を出し合い、さらによい南津守小学校になりそうです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

講堂前ピロティ

画像1 画像1
今日からしばらくの間ピロティのペンキ塗りをします。綺麗なピロティになります。
画像2 画像2

農園

画像1 画像1
農園で枝豆が収穫できました。
画像2 画像2

登校風景

画像1 画像1
あいさつ運動の元気な声が聞こえてきます。

おはようございます

画像1 画像1
おはようございます。朝夕の気温は下がってきたように感じます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校新聞

学校だより

お知らせ

資料等

がっこうせいかつ