【黒糖パン1/2、さけのクリームスパゲッティ、キャベツときゅうりのサラダ、おさつチップス、牛乳】
さけのクリームスパゲッティは、春らしい淡いピンク色の紅ざけフレークにえだまめを組み合わせて、彩りよく仕上げています。(写真2〜5枚目)
キャベツときゅうりのサラダは、キャベツときゅうりに、砂糖、塩、ワインビネガー、綿実油で作ったドレッシングをかけ、あえています。
おさつチップスは、新製品で1人1袋です。国産のさつまいもをうすく切り、油で揚げ、砂糖で甘く味をつけています。
[6年4組 心に残った給食のインタビュー]
みそ汁、牛乳(瓶)、ハンバーグ、変わりピザ、まぐろのオーロラ煮、ぶどうゼリー、焼きそば、パン(おさつ、黒糖、パンプキン、レーズン)、カレーライス、フルーツ白玉、からあげ、フランクフルトのケチャップソース、和風スパゲッティ、ちまき、手巻きごはん、みかん、ぶどう、ジャム、すき焼き煮、かぼちゃの煮もの、りんごのクラフティ、大学いも、まっちゃういろう、まっちゃ大豆、トック、ミニフィッシュ、スイートポテト、てぼ豆のスープ、きな粉よもぎだんご、さごしのおろしじょうゆかけ、中華がゆ、カツ丼、ソフト黒豆、白身魚フリッター、食パン、すいか、くじらのたつたあげ、ういろう
もう給食に出なくなった瓶牛乳や食パン、手作りデザートのクラフティなど、なつかしい献立の名前もたくさん出てきました。