5月2日(金)、5時限目に学習参観、その後に学級懇談会を行います。よろしくお願いいたします。保護者証の携帯にもご協力ください。

4年生 自然災害について

画像1 画像1 画像2 画像2
甚大な被害をもたらせた東日本大震災の発生から、今年で13年…
当時小学4年生だった私が現在小学4年生の子ども達へ「自然災害の恐ろしさ」「今から備える大切さ」について授業をしました。
振り返りシートを見ていると、子どもたちは「自然災害」について真剣に向き合ってくれていました。

1年 図画工作科

画像1 画像1
「こころのはなをさかせよう」
6年生にありがとうの気持ち、次の1年生にようこその気持ちを込めて描きました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、チキンカレーライス、牛乳、ビーンズサラダ、ミニフィッシュです。カレーライスは、子どもたちの大人気メニューのひとつです。

掲示物

画像1 画像1 画像2 画像2
学校の掲示物が卒業式モードになっています。あと1週間で6年生も卒業です。さびしくなります。

〜茶話会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の金曜日に茶話会を行いました。
クイズを出したり演奏会をしたりとみんなが楽しめるようなイベントとなりました。

卒業まで残すところ後5日。
悔いのない1日を過ごしていきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31