3年生 保健体育の授業より
2限目、3年生女子が講堂でダンスの学習をしていました。生涯にわたって豊かなスポーツライフを実現するためとはいえ、真面目に、そして楽しそうに学習していました。
近々、発表会を行うとの話もあり、集大成に向けて得意な人も苦手な人も精一杯取り組んでくれるでしょう。楽しみにしています。 2年生 校外学習発表会
6限目、2年生は教室でクラス別に校外学習の発表会を行いました。行き先に限りがあるので、発表するポイントが似ているところもありましたが、それぞれに工夫があって良かったです。
先生たちが撮影した写真を上手に活用していましたが、班別に端末を持っていくことができたなら、よりよい発表会となっていたのでしょうか? 端末を大切に扱う、ルールを守る、仲間を大切にする。日頃の意識で修学旅行やこれからの学校行事が楽しく、素敵なものになるかもしれません。 この校外学習の取組を次につなげてください。 1年生 保健体育の授業より
2限目、3限目に1年生男子は、バレーボールのオーバーハンドパスの学習をしていました。学習者用端末を活用して動画撮影し、自身の改善点をチェックしたうえで、その動画を先生に提出していました。
パスしている状況が映っていれば問題ないと思うのですが、端末を持って撮影する人もいれば床に置いて下から撮影する人もいました。 それぞれに個性があっておもしろいと感じました。 サッカー部 練習試合より
サッカー部は、他校を訪問しての練習試合でした。
1年生がたくさん出場している中、ボールを所持している時間が長く、観ていて楽しかったです。 サッカーのことは知らないことがたくさんありますが、誰が観ていても応援したくなるようなチームに近づいている気がします。 元気があって、人の心を震わせるプレーを続けてください。お疲れさまでした。 2年生 校外学習発表会への最終打合せ
6限目、来週の発表会に向けて最後の準備に取り掛かっていました。PowerPointの資料はバッチリ完成されていて、誰が何を伝えるのか話し合っていました。
聞く人にとっては1回目に見て聞くことになるので、できる限り伝わりやすいように工夫していました。 4月には3年生になる皆さんの力がどの程度なのか楽しみです。期待しています。 |