いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

中学生の全校朝会

画像1 画像1
10月2日(月)、体育館にて、副校長先生のお話を聞きました。
学校生活1年間の折り返しの時期になったこと。
また、中学校生活3年間のうち、7年生は6分の1、8年生は半分、9年生は6分の5が過ぎたこと。
この時期、一度自分の歩みを振り返ることで、残したままになっていることやこれから取り組みたいことがはっきりするかもしれない。ただなんとなく日々を過ごすのではなく、なにかに取り組みやすい秋を有意義に過ごしてほしい。

10月2日 小学校全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月2日、秋晴れのさわやかな天候の中、小学校全校朝会が行われました。
校長先生からは、先日の中秋の名月にまつわるお話がありました。

その後、10月のせいかつもくひょう「うんどうじょうでみんなとたのしくあそぼう」が発表されました。

10月2日 小学校全校朝会

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 公立二次入試、
3/27 公立二次合格発表、

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より