今日の給食【とうふのミートグラタン】黒糖パン・牛乳・とうふのミートグラタン・じゃがいもと野菜のスープ・いちご とうふのミートグラタンは、牛ひき肉、とうふ、たまねぎ、ピーマンを具材に、ケチャップやウスターソース等で味付けし、パン粉をふりかけて焼き上げました。 乳製品を使用していないので、乳アレルギーのある児童も食べることができます。 表面のサクッとした焼き目が香ばしく、好評でした。 今日の給食【とら豆の煮もの】ご飯・牛乳・関東煮・きゅうりの梅風味・とら豆の煮もの 給食には、いろいろな種類の豆が登場します。 今日は、その名の通り、虎のような模様が入った「とら豆」をじっくりと釜で煮ました。 時間をかけてゆっくりと煮ることで、割れず、中はふっくらと炊きあがりました。 児童朝会
今日は今年度最後の児童朝会があり、始めに3人の児童の表彰が行われました。
校長先生からは、梨木香歩さんの小説「西の魔女が死んだ」の登場人物であるおばあちゃんの言葉の紹介がありました。魔女になるために必要な「精神力」。この「精神力」を鍛えるにはどうしたらいいのか?おばあちゃんの言葉には、豊崎本庄小学校の皆さんが学ぶ上でとても大切なアドバイスが込められています。詳しくは、「学校だより」の今月号に記載されています。まだ読まれてない方は、改めてご確認いただけたらと思います。 学校保健委員会
朝の会の時間に、teamsを使って「学校保健委員会」が開かれました。『心も体も健康にすごすために自分自身ができることは何か?』についてみんなで考えました。健康委員会の児童が生活習慣アンケートの結果を、また、睡眠の大切さについて報告してくれました。健康委員会のみなさんは、この日のために準備や練習を重ねていたので、とてもわかりやすかったです。
「ぐっすりパワーアップ大作戦」として、みなさんが心も体も健康にすごすためにがんばることは何ですか?ぜひお家の方と一緒に考えてみてください。 3年そろばん出前授業
大阪府珠算教育連合会から講師の方に来ていただき、3年生を対象にそろばん出前授業が行われました。初めてそろばんに触れる児童も多く、始めは使い方、計算の仕方に戸惑う姿が見られましたが、丁寧に教えていただき、次第に自分の力で計算できるようになっていました。そろばんの使い方をわかっている児童が、困っている児童にアドバイスをする姿も見られました。
|