◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

本日の給食(3月11日・月曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
関東煮・きゅうりの梅風味
とら豆の煮もの・ごはん・牛乳

とら豆は、豆の模様が濃い黄褐色とうす茶色で、動物のとらに似ている模様がある豆です。
炭水化物やたんぱく質、カルシウムのほかに、おなかの調子を整える食物繊維も含まれています。

「関東煮」は「うずら卵」の個別対応献立です。

児童朝会(3月11日・月曜日)

 今日は、3月11日です。児童朝会では、校長先生から東日本大震災についてのお話がありました。震災発生から13年となり、在学児童全員が、まだ生まれていない頃の出来事になりました。しかし、決して過去の話で終わらせるのではなく、現在、未来へと続いている話として語り継いでいく必要があります。
 校長先生のお話の後には、でんでん漢字検定の表彰がありました。この一年間で自分の学年の漢字検定を全てクリアした児童が紹介され、みんなから拍手をもらいました。本当によく頑張ったね。おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

でんぽうふれあいフェス(3月10日・日曜日)

 3月10日(日)伝法コミュニティ広場にて、2024でんぽうふれあいフェスが開催されました。色々な催しやお店もあり、たくさんの人が集まりました。
 日が暮れるころ、小学校で制作した平和の祈りを込めたランタンに明かりを灯しました。子ども一人一人の願いが灯ったランタンが並ぶととてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科 凧あげ(3月8日・金曜日)

 1年生は生活科の学習で凧あげをしました。児童それぞれが自由に絵付けした凧を持って校外グランドに行きました。今日は、適度に風が吹いていて凧あげ日和です。いざ糸を伸ばして、元気にグランドを駆けると、凧が風に乗って高く上がりました。とても楽しい体験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(3月8日・金曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
さごしのおろしじょうゆかけ
さといもと野菜の含め煮
なのはなのおひたし・ごはん・牛乳

なのはなは、「なばな(菜花)」や「はなな(花菜)」とも呼ばれます。
春が旬(たくさんとれておいしい時期)の野菜です。皮膚やのど、鼻の粘膜を強くするカロテンを多く含んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校協議会

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動状況調査結果

お知らせ

その他

基本方針

創立150周年記念式典

150周年おめでとう集会

各種取組

副読本「わたしたちの伝法」

大阪市立伝法小学校校歌