☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「4年生」新アプリ

4年生では、他学年よりひと足先に理科の学習において、ウェブを活用した学習教材を導入しています。

12月にある大阪市小学校学力経年調査では、自信をもって答えられるようにがんばっていきます。
画像1 画像1

学校公開日

低学年の運動会に向けての練習では、保護者の方と一緒にダンスをしたり球入れで対戦したり楽しみましたー!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日

1時間目〜5時間目まで学校公開とし、15時より新入学に向けた学校説明会を開催します。
中学年の運動会に向けての練習を参観してもらっています。
朝から多くの保護者の方にお越しいただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度入学予定 学校説明会

画像1 画像1
保護者様

平素より本校教育活動推進にご理解ご協力いただきありがとうございます。
さて、9月8日は1限〜5限で参観していただける日となります。
例年は、11月中旬に実施しておりましたが、新入学をご予定の保護者の方々に香簑を選んでもらいたく、10月31日の締め切り前に設定させていただきました。
よろしくお願いいたします。

なお、15時より新入学に向けた学校説明会を多目的室にて開催 いたします。
皆様からお声掛けいただき、香簑を選んでいただけますようご協力をお願いいたします。

こちらをご確認ください  ↓

 【参観日】9月8日 授業内容予定表


「2年生」国語科

国語科では、「反対の意味の言葉」を学んでいます。
黒板や紙面上で学んだ反対言葉を、パソコンを使って復習したり、丸付けをしたりと頑張りました。
操作の理解も早く、パパッと終わらせておもしろーい、もっとやりたい!とみんなやる気満々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学校だより

校長室だより