卒業を祝う会
今日の朝の時間に運動場で6年生への「卒業を祝う会」を行いました。
花のアーチをくぐって入場してきた6年生は、1年間一緒に活動をしてきた縦割り班の後輩から手作りのメダルをかけてもらいました。少し照れくさそうにしながらも、とてもうれしそうな笑顔です。 そして、集会委員の人のリードで「6年生〇×クイズ」をして楽しみました。 その後、1年生から5年生のそれぞれの学年から、6年生への「ありがとう!」と「おめでとう!」の気持ちを伝えるメッセージを贈りました。6年生からも後輩たちに温かい素敵なメッセージと各クラスへ手作りぞうきんのプレゼントがありました。 最後に全校生で校歌を元気いっぱいに歌いました。そして、6年生はとてもいい笑顔で1年生から5年生までの温かい拍手の中、退場していきました。 卒業を祝う会はとても心温まる会になりました。6年生が卒業するまで、本当にあとわずかです。「ありがとう!」と「おめでとう!」の気持ちをさらに盛り上げていきましょう。また、6年生は後輩たちに立派な後ろ姿を見せて、西三国小学校を旅立っていってほしいと思います。 朝の英語タイム
1年生の朝の「英語タイム」の様子です。水曜日と金曜日の朝の時間は「英語タイム」ということで、すべての学級で英語に親しむ時間にしています。
まだ外国語活動の授業をしていない1年生ですが、モニターを見ながら、楽しく英語を使う活動をしていました。 今日の給食〜いちごの争奪戦?
今日の給食の献立は、豆腐のミートグラタン、じゃがいもと野菜のスープ、イチゴ、黒糖パン、牛乳です。
子どもたちの大好きなイチゴが献立にあります。2年生のクラスでは余っているイチゴの争奪戦です。先生とジャンケンをして勝ち残った7名がイチゴを勝ち取りました。学校の給食ならではの楽しい一コマです。 イチゴは甘くてとてもおいしかったです。今日は雨が降って寒い一日となっていますが、イチゴを食べると春の訪れを感じ、少し嬉しくなりますね。 地区児童会
2時間目に地区児童会を行いました。自分たちで登下校の時に危険な箇所をあげて、安全に登下校ができるように話し合いをしました。
もうすぐ卒業する6年生がリーダーシップを発揮してがんばってくれました。 全校朝会
今日の全校朝会は運動場で実施をしました。天候等の関係で運動場での朝会は久しぶりになります。
最初に、女子のミニバスケットボールチームが大会で4位になったので、表彰の伝達をしました。がんばったチームの子どもたちに全校生から温かい拍手がありました。 そして、校長からは次のような話をしました。 今週に6年生の卒業を祝う会が行われますが、今まで学校を引っ張ってきてくれた6年生が5年生へバトンパスをすることになります。 今日はバトンパスについて話をします。バトンパスというのは、リレーで次の走者へバトンを渡していくことです。2016年のリオデジャネイロオリンピックで日本の男子チームがリレーで銀メダルを取ることができました。日本のチームは他の国のチームよりも一人ひとりのタイムは良くないのですが、バトンパスのスピードを緩めないでしていくことにより、他の国よりも早く走ることができ、銀メダルに輝きました。バトンパスはとても重要だといえます。 学校でもこの時期は、バトンパスがあります。1つは最初に話をしたように、6年生から5年生へのバトンパスです。そしてもう1つは、みんなそれぞれのバトンパスです。例えば1年生であれば、1年生の自分から2年生の自分へバトンパスをします。6年生であれば、6年生の自分から中学生の自分へバトンパスをします。リレーのバトンパスでスピードを緩めずに、バトンパスをするのが大事であるように、気持ちを緩めないでバトンパスをしていきましょう。 そして、健康委員会と給食委員会から今週の目標について話がありました。 3月は学年最後の月です。良い学年の締めくくりができるようにしていきましょう。 |