カテゴリ
TOP
お知らせ
給食・食育
学校行事
保健室より
PTA活動
できごと
最新の更新
令和5年度 修了式
第145回 卒業式 5
第145回 卒業式 4
第145回 卒業式 3
第145回 卒業式2
第145回 卒業式 1
2年 算数
1年 体育
4年生 音楽
6年生 道徳
卒業お祝い献立
本日の集団下校について
4年生 国語
6年生を送る会 4
6年生を送る会 3
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
卒業お祝い献立
3月7日(金)の給食は、6年生の卒業をお祝いして手巻きご飯とみかんのダイスゼリーでした!
子どもたちは、給食室前の配膳サンプルを見て「おいしそ〜♪」とにこにこしていました♪
給食の時間の放送では、リクエストアワーを行っています。今週は6年生から在校生に向けてのメッセージと音楽のプレゼントです♪
本日の集団下校について
保護者の皆様
本日、5時間目に地区児童会・集団下校を予定しておりましたが、発熱・インフルエンザ等風邪様疾患の児童が増えてきていることから、感染防止のため5時間目は通常授業とします。また、下校も集団下校ではなく5時間目終了後の通常下校といたします。
急な対応となり、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程、どうぞよろしくお願いいたします。
大阪市立鯰江小学校 校長 齋藤 都
4年生 国語
「世界一美しいぼくの村」
最後の場面の後、主人公やその家族がどうなったかを考えます。
グループ内で伝え合い意見を交わしていました。
6年生を送る会 4
また、6年生から、各クラスにカレンダーのプレゼントがありました。
最後に各学年の間を通って退場します。
みんな大きな拍手で見送りました!!
6年生を送る会 3
6年生の子どもたちもそれぞれの学年の発表をニコニコしながら聞いていました。
6年生からも歌のプレゼントがありました♪
1〜5年生の子どもたちも一生懸命聞いていました。
3 / 116 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
9 | 昨日:113
今年度:33187
総数:623135
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/26
春季休業 校下巡視
3/27
春季休業 校下巡視
3/29
春季休業 校下巡視
4/1
春季休業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッターアカウント
進学中学校
大阪市立鯰江中学校
配布文書
配布文書一覧
配付文書
就学援助制度のお知らせ
就学援助申請書
振替日・振替金額一覧表
学校園における教員の働き方改革について
がんばる先生支援事業
令和4年度「がんばる先生支援」研究支援申請書
学校安心ルール
鯰江小学校 学校安心ルール
学校協議会
令和5年度第3回学校協議会実施報告書
令和5年度 第3回学校協議会(お知らせ)
令和5年度第2回学校協議会実施報告書
令和5年度 第2回学校協議会(お知らせ)
令和5年度第1回学校協議会実施報告書
学校のきまり
学校のきまり
全国学力・学習状況調査
令和5年度 全国学力・学習状況調査
令和4年度 全国学力・学習状況調査結果と分析
安全マップ
校下交通安全マップ
全国体力・運動能力調査
令和5年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和5年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査
携帯サイト